limerime (ライムライム) 24cm 10枚入 バンブーサニタリーパッド ビオ ナプ
¥817
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【普通の日~多い日 昼用ノーマル24cm羽根つき 10枚入り】
ビオ ナプとは、
プラスチックフリーのサニタリーブランド「limerime (ライムライム)」が展開する、
「Bio Bamboo (天然の竹))「Bio Film (植物由来のフィルム))
「Bio degradable(生分解性)」という3つのビオに由来する
新たなサニタリー用品です。
1960年代に日本で初めて発売された紙製の使い捨てタイプから、
利便性や機能性を重視し進化を遂げてきたサニタリーナプキンですが、
時代の流れとともに環境配慮という新たな価値が注目されています。
ライムライムは明るい未来のために、
地球にもからだにも優しい選択としてビオ ナプを提案します。
【商品特長】
■からだに優しい
1)肌ざわり
竹素材はシルクのようにキメが細かくなめらか。
圧倒的にソフトな肌ざわりで刺激が少なく、
敏感肌や乾燥肌にもおすすめです。
2)機能性
竹素材は、コットンよりも吸湿性に優れ通気性も高いのでムレ防止に効果的です。
また、抗菌・防臭効果を備え不快なにおいを軽減するうえ、
かゆみやかぶれの原因となる静電気を素早く鎮静化させる制電性を備えています。
3)安全性
吸収体にはウッドパルプを使用し、石油由来の高分子吸収体不使用(ノンポリマー)です。
また、塩素を使わずに漂白することでダイオキシンの発生をおさえ、デリケートゾーンを化学物質や香料などの刺激から守ります。
■地球に優しい
1)生分解性
パッケージを含め97-99%生分解性、土にかえる素材でつくられているため、
燃焼時のCO2排出量を大幅に削減します。
なぜなら、竹繊維のトップシートやとうもろこし由来のPLAを使ったフィルムなど
植物由来の素材は、高分子吸収体によって水分をためこんだプラスチック素材と
比較すると低温焼却が可能だからです。
※一般的なナプキンは1枚当たりレジ袋4枚分(約2g)相当の
プラスチックが含まれています。
廃棄後に大量のプラスチックゴミとなるため環境問題の一因となっています。
2)短期間で成長・再生するカーボンニュートラルな竹
竹は多量の二酸化炭素を吸収するカーボンニュートラルな素材です。
また自生力が非常に高く、短期間で大きく成長する竹は
栽培過程においても環境負荷が少なく、
繰り返し収穫することができるサステナブルな資源です。
管理システムや加工技術に長けている中国四川省にて
FSC(森林管理協議会)管理のもと栽培された竹を使用しています。
●全成分
表面材:竹・とうもろこし由来 (OEKO-TEX /エコテックス認証済)
吸収体:木パルプ100%
防漏材・ラッピングフィルム:Bioフィルム
●容量
入り数:1箱につき10枚入り
吸水量目安:50cc
本体:幅11cm 長さ24cm 厚み0,5cm(羽根除くサイズ)
外装箱:W11cm H10.5m D8.6cm
●保存条件
ほこり・湿気・直射日光などを避けて保管してください。
保管状態が悪いと、吸収性能やズレ止め部分の粘着性の低下、変色など、
品質が低下するおそれがあります。
●その他の項目・備考
・高分子吸収体(ポリマー)不使用のため、こまめなお取替えを推奨いたします。
・化繊や特殊加工が施されたショーツ(吸水ショーツ等)は、
固定材として使用しております粘着剤が残りやすいため、
併用はご遠慮ください。
※粘着剤は温度や湿度による影響を受けやすく、
ショーツに糊が残る場合がございます。
・ショーツに糊が残ってしまった場合は、できる限り指で取り除いた後、
手洗いすることをおすすめします。
糊が残ったままにしておくと、取れにくくなりますので
早めの対応をお願いいたします。
※中性洗剤で水洗いする(お湯でなく、水で洗ってください)もしくは
粘着テープ・ガムテープの転写によってはがし取る方法もございます。
●販売元
株式会社VVV